三鷹駅より徒歩5分マンツーマンサロン

hair design calm スタイリストの中山です

 

本日もお客様からのご相談です

『ジアミンって何?』

カラーをしたことのある方なら、1度は耳にしたことがあるんではないでしょうか『ジアミン

今日はジアミンについて解説していこうと思います

 

ジアミンとは

カラー剤に含まれる『酸化染料』と呼ばれる染毛成分。正式名称はパラフェニレンジアミン。つまり、ジアミンは髪を染める成分です

しかしながら、他にもジアミンという名称を含む成分が他にもあります(硫酸トルエン2,5-ジアミンなど)こちらも染料です。

パラフェニレンジアミンを指す場合と、広く『ジアミン』と名前のつく成分を指す場合があります。


カラー剤におけるジアミンの働き

(Land p.a.より引用)

酸化染料は、分子が小さく、髪の中まで浸透していきます。そして、酸化されることでお互いがくっつきあい、分子量が大きくなり、発色していきます。また、分子量が大きくなることで、髪の中から外へ流失するのを防ぎ、内部にとどまります(JCiAより引用)

ちなみに酸化するには過酸化水素水というものを使います。カラー剤に混ぜて使うクリーム状や液状のものです。主に2剤と表記されることが多いです。美容師さんは、2剤、カスイ、オキシ(オキシドール)とか呼びます


ジアミンの問題点

ジアミンの問題点、ずばり『アレルギー』です

カラー剤によく使われる酸化染料で、『パラフェニレンジアミン』『硫酸トルエン2,5-ジアミン』『パラアミノフェノール』はアレルギーの報告が比較的多くされています

これが俗に言う『ジアミンアレルギー』です

2017年にタレントの中居正広さんがジアミンアレルギーになったというニュースがあり、多くの人がジアミンというものを知ったのではないでしょうか?

ジアミンアレルギーの症状としては、かゆみ、腫れ、赤み、かぶれ、水疱などがあります。まれに重症化するとアナフィラキシーを起こし、動悸、嘔吐、呼吸困難、意識障害などの症状が出ることもあります。その場合はすぐに救急に連絡しましょう


ジアミンは今のヘアカラーにはなくてはならないものではありますが、使い方を間違うと非常に危険です。

ジアミンアレルギーを調べるには

カラー前にパッチテストをすることです。パッチテストとは、実際に使うカラー剤を腕の内側に塗り、アレルギー反応が出るかテストすることです。詳しいやり方は、担当の美容師さんに聞いてくださいw

 

『カラー剤はしみるものだと思ってた』と、初めてご来店いただいたお客様から言われたことがあります。ずっと我慢していたと。

せっかく髪をキレイに染めるのに、ストレスを持ったままだと辛いですよね。

ヘアカラー以外にも髪を染める方法はいくつかあります。ヘアマニキュア、ヘナ、カラートリートメント、ノンジアミンカラーなんていうのもあります。どれもメリット、デメリットはありますが、あなたに合う染め方も必ずあります。まずは、美容師さんに相談するところから始めてみてください